英語とフランス語と私

英語とフランス語と留学情報をぜーんぶ伝えたい!日本人の留学応援ブログ★

洋書レビュー3★亡霊Belovedの正体は?

 

Hiya!

 

 

 

レビュー三冊目は二冊目に続き、黒人文学です!

 

 

 

 

Beloved by Toni Morrison 

 

 

 

 

著者のToni Morrisonの本はなかなか読みにくい本が多く

Belovedは特に最初から??が飛んでいました(完全に私目線ですが) 

ですが、Morrisonの本でも特に人気がある一冊でもあります。

 

大学で読まないといけなかった一冊で、無理くり読み進めました!

最初は訳わからなさすぎて辛かった(笑) 

 

学校で読まないといけない本が難しくて辛い時は、

私なりのトリックありますので、これは次回紹介します。

 

 

Theme:母親の愛

Genre;Ghost story, historical story 

 

Story : 

The autobiography of Miss Jane Pittman と同様、黒人奴隷時代を背景にした小説で、

著者はとてもよく知られている有名人です。

私が読んでいた2019年の夏にお亡くなりになりました。

読んでた最中だったので、イギリスの田舎町で車のラジオを聴きながら

驚いたのを覚えています。 

 

一つ前の黒人文学、Janeの自叙伝はこちら👇 

ai-en-fr.hatenablog.com

 

 

 

 

本の内容ですが、奴隷解放後に祖母、母、娘、息子2人で農園から逃げてきた家族。

しかし、ある日、どこからか現れた女の子の亡霊がこの家に住みつきます。

その子の名前はBeloved。この女の子がきてから奇妙なことばかりが起き、

息子二人はきみわるがり家をでます。

 

 

この奇妙な娘の正体はセサ(母)が昔、自らの手で殺した娘です。

そのお墓に刻んだ"Beloved"という墓碑銘の名前からきています。


テーマにもあげていますが、この本はBelove, Sethe, Denver、

おばあちゃんのBaby Suggsの4人の女性の”母と娘”の関係を細かく描いています。

 

 

現代の感覚では母親が深い愛情を持ったが故に、自分の娘を殺すというのは

理解できないと思います。しかし、この時代Fugitive Slave Actという法律があり

黒人は白人にみつかれば農園へ強制的に戻され、拷問にあっていました。

 

大切な娘が自分のような

奴隷の人生を送るくらいなら、自らの手で命をうばった方がいい

というセサなりの愛の形から取った行動でした。

 

 

本はナレーター目線で書かれているもの、一人称で自叙伝のように書かれているものなど

いろいろあり、基本的には最初から最後まで同じ主語で書かれていますが、

本書は20〜23の3チャプターはBelovedの目線、Sethesの目線、そしてDenverの目線で

一人称で書かれていて、とてもおもしろいスタイルの小説です。

(Stream of consciousness👈テストに出ます!)

 


それ以外にもBelovedはおもしろいシンボルがいくつかあります。

家の住所は124番。この3番が抜けているのには意味があります。

 

他にもSetheの背中にある奴隷の際にムチで打たれた傷跡

著者Toni Morrisonの強いメッセージが込められています。



 

ちなみに、著者のToni Morrisonはこの物語は彼女がとある日に読んだ記事から

インスパイアされたと語っていました。そしてその記事は娘を守ろうという

深い愛情から娘を殺したという女性の記事だったそうです。

 

 

では、私の好きなQuoteを!

 

 

Clever, but schoolteacher beat him anyway to show him that definitions belonged to the definers - not the defined.” (p155)

 

『そうね、非道だわ。でもスクールティーチャーは結局彼を痛めつけたわ。何が正しいかを定義するのはそれを定義した人の価値観のみで、された方の気持ちなんてなんの意味も持たないってことを示していたわ。』

 

説明:何が人道で、何が正しいかなんて言うことは白人と黒人の間には存在しなかったの時代です。AA(African-American)は一切人間として扱われていなかった当時、白人の言うこと、決めたことが絶対だった時代を物語る一節。

 

 

 

 

 

 

Belovedには男女の愛を表す素敵な文もありますが、

今回は黒人の歴史に関する文学のレビューなので、

この一節を選びました。

 

 

少し読みにくいBelovedでしたが、文学が好きな方には

ぜひ読んでみてほしい一冊です。黒人の歴史書としてもとてもいい本です。

 

 

みなさんのオススメもぜひ教えてください★